不正利用!?SBI証券開設時「口座の重複のご連絡」がきた場合の対処方法

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

SBI証券で口座開設ができない。「証券口座 重複の連絡」の書類が送付されてきた。その中に「すでに口座が開設されている可能性がある」と書いてあり対処方法が知りたい

こんな疑問を解消します

この記事の内容

  • SBI証券口座開設時に「証券口座 重複の連絡」の書類が送付される理由
  • 筆者がインターネットでSBI証券の口座開設ができない原因
  • すでに口座が開設されている可能性がある」と書面が来た場合に電話するSBIカスタマーセンターの電話番号

 

筆者は「不正利用なのではないか」と戦々恐々としました。でも、大丈夫です。SBI証券のカスタマーセンターの方はとても親切で丁寧に対応していただけるので、まずは落ち着いてSBI証券カスタマーセンターに電話しましょう
スポンサーリンク

対処方法はSBIカスタマーセンターに問い合わせし状況を説明すること

  1. 届いた口座重複の案内の内容を確認し、案内に書かれているSBI証券カスタマーセンターに電話し状況を説明
  2. オペレーターさんに本人確認などを電話でしてもらい、問題ないと判断してもらう
  3. 今後の手続きは書面でしかできないので、書面でのやりとりを2~3回程行う

 

すでに口座が開設されている可能性がある場合に届く書類

SBI証券を申し込んだ時に口座が重複している可能性があると

「証券総合取引口座 重複のご連絡」というものが届きます

手紙の内容

お申込内容を確認しましたところ、すでに弊社の口座を開設されている可能性がございます。お手数をお掛けしますが、詳細につきましては下記の弊社カスタマーセンターまでお問い合わせくださいますよう、お願い申し上げます

■SBI証券カスターマーセンター
【お問い合わせ】0120-104-214(トーシ・ニイーヨ)
【携帯電話・PHS】03-5562-7530
【営業時間】8:00-17:00(年末年始・土・日・祝日を除く)

 

対処方法:SBI証券カスターマーセンターに電話し状況を説明

SBI証券カスタマーセンターの電話番号は大変込み合っていますので、固定電話がある場合はフリーダイヤルで掛けることをおすすめします

電話をかけると、

  • なかなかつながらない
  • つながっても何人も待っているため、「しばらくたってからお掛け直しください」となる

となり、通話料が心配だからです

 

SBI証券カスタマーセンターに電話するとガイダンスが流れるので6(選択肢がご不明の場合の方)を入力します

 

筆者の場合は8回目のチャレンジでつながり、5分程お待ちくださいとのことだったので、保留音を聞くこと5分…オペレータのお姉さんに通じました

筆者の状況を説明

  • SBI証券の申し込みは初めてなのに口座の重複の案内が来た
  • 銀行の申し込みホームページから、証券口座を申し込むにチェックをしただけ
  • 別のSBI証券の申し込みのホームページからは一切申し込んでいない
  • 過去にもSBI銀行、証券のホームページを開いたことはない

「すでに口座が開設されている可能性がある」書類が来る2つの原因

オペレータさんの説明によると以下の場合、重複の連絡が行くようになっているとのことです

  1. ネットの画面で2回申し込みをした場合
  2. 同姓同名で生年月日も同じ人がすでに口座開設されている場合、コンピュータが自動で判別し、「証券総合口座 重複のご連絡」を送付する。重複していると判断されてしまった場合、チャットでは確認ができないため、必ず上記の電話番号にかけてもらうことになります

 

電話上で住所や電話番号などの確認をし、別の人物であることが確認できたら、書面で書類を送るので、書面での開設となります

 

重複してしまった場合はインターネット上で開設はできないので、全て書面での口座開設します

筆者の場合:同姓同名で生年月日が同じ人がすでに開設していた

私の場合は、同姓同名で同じ生年月日の人がいたためでした

この場合、住所、電話番号がその方と違うということが人の手で確認できたので、開設手続きに移ることができました

 

今後、開設申し込みや本人確認書類などは全て書面でのやりとりになるので、本人確認書類を用意しておいてください

 

不正利用ではなかったようです!良かったです

不正利用か?SBI証券申込み時に口座重複の案内が来た時の対処方法:まとめ

  1. 届いた口座重複の案内の内容を確認する
  2. 案内に書かれているSBIカスタマーセンターに電話し状況を説明
  3. オペレーターさんに本人確認などを電話でしてもらい、問題ないと判断してもらう
  4. 今後の手続きは書面でしかできないので、書面でのやりとりを2~3回程行う

こんな通知がきたらびっくりしますが、落ち着いて対応しましょう

タイトルとURLをコピーしました